代表挨拶
こうした現場には、突然の別れや予期せぬ出来事に直面したご家族の深い想いや葛藤が残されており、その空間と感情の両方に、真摯な姿勢で寄り添ってまいりました。

特殊清掃という仕事は、単に汚れを取り除いたり、臭いを消したりする作業ではありません。目の前の空間には、亡くなられた方の「人生の最期の時間」が刻まれており、そこに込められた想いや背景に、深く丁寧に向き合う必要があります。
その空間で暮らしていた方が過ごしてきた日常や、ご遺族の記憶にそっと寄り添いながら、“心の整理”をお手伝いする存在でありたい──
それが、私たちソラフネのスタッフ一人ひとりが胸に抱く願いであり、この仕事を通して感じる最も大きな喜びでもあります。
「スマイルライフそらふね」は、孤独死・事故死・自殺・事件現場といった、日常の中ではなかなか経験することのない“特殊な現場”に、これまで数多く向き合ってまいりました。
こうした現場には、突然の別れや予期せぬ出来事に直面したご家族の深い想いや葛藤が残されており、その空間と感情の両方に、真摯な姿勢で寄り添ってまいりました。
ただモノを片付けるのではなく、そこに刻まれた暮らしの痕跡や人生の記憶を大切にしながら、新たな一歩を踏み出せるような環境の再生をお手伝いすることが、私たちの役割だと思い、悲しみや不安を抱えるご依頼者様にとって、少しでも心が軽くなるような清掃を目指しています。
特殊清掃という仕事は、単に汚れを取り除いたり、臭いを消したりする作業ではありません。目の前の空間には、亡くなられた方の「人生の最期の時間」が刻まれており、そこに込められた想いや背景に、深く丁寧に向き合う必要があります。
その空間で暮らしていた方が過ごしてきた日常や、ご遺族の記憶にそっと寄り添いながら、“心の整理”をお手伝いする存在でありたい──
それが、私たちソラフネのスタッフ一人ひとりが胸に抱く願いであり、この仕事を通して感じる最も大きな喜びでもあります。

きっかけは、ひとつのご相談から
私がこの業界に足を踏み入れたのは、あるお客様の一言がきっかけでした。
「親が亡くなった家に入れないんです。臭いもそうだけど…怖くて。」
その言葉には、遺された家族の“どうにもならない気持ち”が詰まっていました。
当初、片付けや清掃を中心としたサービスからスタートした私たちは、
やがて現場で「精神的な負担」こそが、ご遺族にとって大きな問題であることを実感しました。
部屋の中には、生活の痕跡が残り、家具には手垢や埃がつき、日用品は置き去りにされています。
目をそらしたくなる現場の中に、その方の人生があり、ご家族の想いがある。その全てを尊重し、丁寧に向き合う清掃業こそが、私たちが目指す仕事です。
信頼に応える「専門性」と「誠実さ」
特殊清掃では、高い技術と豊富な経験が求められます。
体液の除去、腐敗臭の消臭、害虫駆除、感染症対策、原状回復工事…
それぞれの工程で、専門知識と安全への配慮が必要です。
だからこそ、私たちは常に最新の機材や技術を学び、実践に活かす努力を続けています。
また、施工の質と同じくらい重視しているのが「人としての誠実さ」です。お客様のご不安に耳を傾け、必要以上に語らず、必要なときに、必要なだけ、そっと寄り添う存在でありたいと考えています。
東北4県に広がるご縁と責任
現在、スマイルライフそらふねは仙台市を拠点に、宮城・山形・福島・岩手の東北4県で特殊清掃に対応しております。
行政・医療・不動産・福祉など多方面からのご紹介も増え、個人宅だけでなく法人様からのご相談も多数いただくようになりました。「地域の一員として、できることをできる形で還元したい」と考え、講演活動やYouTubeでの情報発信、業界の啓発活動にも積極的に取り組んでいます。
“知ることで救われる人がいる”この考えを胸に、現場での経験や知識を分かち合いながら、業界全体の信頼向上にも貢献していきたいと考えています。
最後に
特殊清掃は、社会的にまだまだ「見えにくい仕事」です。
しかし、見えにくいからこそ、丁寧さと誠実さが必要な現場だと、私は信じています。
誰かの人生最後に触れ、その空間を「もう一度、人が安心して入れる場所」へと整える。その積み重ねこそが、私たちの仕事であり、存在意義です。
どんなに小さな不安でもかまいません。「頼んでよかった」と心から言っていただけるよう、スタッフ一同、心を込めて対応いたします。
今後とも、スマイルライフそらふねをどうぞよろしくお願い申し上げます。
孤独死、事故死、自殺、事件現場の清掃は非常に繊細で複雑な作業がもとめられるため、専門的な知識と経験を持つ特殊清掃業者に依頼することが不可欠です。実際の特殊清掃現場の様子について、ご依頼者様より許可をいただいた上でYouTube上で公開をしております。
メディア、講演の実績多数
TV・新聞・ラジオ・雑誌で紹介
片付け専門会社です
特殊清掃の記録
作業の記録では、リアルな特殊清掃の現場を伝えることで、悲しい現実を少しでも減らしたいと考えています。動画を通じて、現状を知ってもらい、同じような事態を未然に防ぐための注意喚起を行っていきます。
特殊清掃ソラフネコラム
ソラフネコラムでは、リアルな特殊清掃の現場を伝えることで、悲しい現実を少しでも減らしたいと考えています。記事を通じて、多くの方に現状を知っていただき、同じような事態を防ぐための警鐘を鳴らしていきます。
企業顧問の専門家
スマイルライフそらふねでは企業顧問として「弁護士・司法書士・行政書士・税理士」がおります。必要に応じて専門的家の紹介が可能です。
特殊清掃をワンストップでサポートいたします!
弁護士

弁護士

司法書士

社労士・行政書士

税理士

特殊清掃に必要な専門資格多数認定されています。
プロの経験と技術で特殊清掃・遺品整理のワンストップサポートを実現
遺品整理士(宮城県第一号)、新型コロナウイルス消毒メニューRe-BORN(宮城県第一号)、孤独死脱臭マイスター、オゾン取扱責任者マイスター(宮城県第一号)、事件現場特殊清掃士、遺品査定士、除菌・脱臭マイスター、終活カウンセラー








提携協力企業
スマイルライフそらふねでは、個人の方からのご依頼の他に、企業・葬儀会社・銀行・不動産管理会社・行政より多くの特殊清掃・遺品整理のご相談を頂いております。












サービス対応エリア
仙台エリア |
青葉区・宮城野区・若林区・泉区・太白区 |
---|---|
仙塩エリア |
塩釜区・多賀城市・富谷市・利府町・大和町・大郷町・松島町・東松島町・大衡村 |
県南エリア |
名取市・岩沼市・白石市・角田市・大河原町・亘理町・柴田町・村田町・川崎町・蔵王町・山元町・丸森町・七ヶ宿町 |
県北エリア |
大崎町・登米市・栗原市・美里町・涌谷町・加美町・色麻町 |
石巻・気仙沼エリア |
石巻市・女川町・南三陸町・気仙沼市 |
山形県エリア |
|
福島県エリア |
|
岩手県エリア |



特殊清掃スマイルライフそらふね
株式会社ソラフネ
宮城県仙台市宮城野区扇町3丁目10-24
☎022-352-3670
古物商 宮城県公安委員会 第221030002521号
遺品整理士協会 宮城県第1号認定 地区統括 遺品整理士在籍
終活カウンセラー在籍







