利用規約
1.利用規約に関する定義について | 株式会社ソラフネが提供する、特殊清掃・家財整理・遺品整理を含む全サービスのご利用に際し、当規約にご同意の上、ご利用して頂くものとします。ご不明な点がございましたら、サービスの申込前にご確認ください。 |
---|---|
2.遺品・家財残置物の取扱いについて | 事前に処分方法のご希望(ご供養サポート)がない場合は、お引取りする「遺品・家財残置物」は、当社の基準に沿ってリサイクル・再販・廃棄など、法令順守にて処分するものとし、お客様は処分方法を当社へ一任することとします。 |
3.買取り・下取りについて | お客様より買取りのご希望を頂いた場合は、「遺品・家財・残置物」の中で有価扱いが出来るものを、当社基準に準じ査定を行い、買取り(又は下取り)をさせて頂きます。 買取り(又は下取り)した料金は、作業費より差し引かせていただきます。買取り金額が作業費を上回った場合は、現金にて差額をお支払いいたします。 |
4.所有物の権利放棄について | お客様が、当社サービス(遺品整理などの全サービス)をご利用(ご依頼)される際は、お引き取りする「ご不要になった物(以下、品物)」の所有権(占有権)を全て放棄し、当社の処分方法について一切の意義を申し立てないものとします。 また、当社に対し「品物」の返還や損害賠償を請求することはできないものとします。 お客様が、ご親族等の代行で、当社のサービスをご利用される場合、「品物」の引き取り後、ご親族等の第三者より「品物」の返却及び作業内容のクレームが発生した場合は、全てお客様の責任で対処されることとし、当社に対して金銭を含む一切の請求をしないこととします。 作業対象の中に、高価値品がある場合は、お客様は、当社に対して事前に説明をする義務があるものとします。説明を怠ったことによる破損等の場合、お客様は、当社に対して損害賠償の請求はできません。 但し、すべてのサービスにおいて、お客様の認知の有無に関わらず、作業中に現金や貴金属など高価値品を発見した場合、権利放棄後であっても所有権はお客様のものとし、当社はそのすべてをお客様にお渡しすることを約束するものとします。 |
5.説明義務について | お客様は、当社に対し、「品物」の内容等に関して説明義務があるものとし、危険物や処理困難物(金庫やリサイクル不可な旧式の家電、消火器、炭、危険物、土砂などの無価値で特別な処分方法、特定の処分費が必要なもの)などについて、必ず事前に所在の説明をしてください。 事前説明がなく、お見積もり時、物が積み重なって目視できないとき等に、中から処理困難物等がでてきた場合は、別途請求させて頂く場合がございます。 |
6.作業完了確認と料金決済について | 作業が終わった時点で、見積り内容の通りに作業が完了したことを確認していただきます。確認後のクレーム等には一切応じられません。ご確認後お見積り時にご提示した作業費を現金にてお支払い頂きます。(複数日に渡る作業の場合には、別途お見積書に記載させて頂きます。) |
7.補償について | 当社のすべての作業中、物品の移動などで当社の過失によって破損や事故などが起きた場合は、契約保険にて補償させて頂きます。但し、お客様の過失によって、紛失及び破損等が起きた場合は、お客様は当社に対して損害賠償の請求はできません。 |
8.免責事項について | 当社の責任でお客様が損害を被った場合、当社の損害賠償額は、その時点でのお客様の契約金額を上限とします。但し、お客様の生命・身体に損害を与えた場合はこの限りではございません。 |
9.キャンセルについて | 作業申込後(又は、お客様がご了承の上で作業日が決定している事案)に、お客様の事情による作業のキャンセル、又は作業日程を変更される場合、作業予定日の2日前までの場合は、キャンセル料金は発生しません。但し、作業予定日の前日(及び当日)の場合は、お見積もり金額の70%分のキャンセル料金をご請求いたします。 |
10.暴力団等の反社会的勢力排除条例 | 警察からの指導等により、暴力団及びその周辺勢力等の反社会的勢力をご依頼主または作業先とするサービスの提供をお断りしております。 |
孤独死、事故死、自殺、事件現場の清掃は非常に繊細で複雑な作業がもとめられるため、専門的な知識と経験を持つ特殊清掃業者に依頼することが不可欠です。実際の特殊清掃現場の様子について、ご依頼者様より許可をいただいた上でYouTube上で公開をしております。
メディア、講演の実績多数
TV・新聞・ラジオ・雑誌で紹介
片付け専門会社です
特殊清掃の記録
作業の記録では、リアルな特殊清掃の現場を伝えることで、悲しい現実を少しでも減らしたいと考えています。動画を通じて、現状を知ってもらい、同じような事態を未然に防ぐための注意喚起を行っていきます。
特殊清掃ソラフネコラム
ソラフネコラムでは、リアルな特殊清掃の現場を伝えることで、悲しい現実を少しでも減らしたいと考えています。記事を通じて、多くの方に現状を知っていただき、同じような事態を防ぐための警鐘を鳴らしていきます。
企業顧問の専門家
スマイルライフそらふねでは企業顧問として「弁護士・司法書士・行政書士・税理士」がおります。必要に応じて専門的家の紹介が可能です。
特殊清掃をワンストップでサポートいたします!
弁護士

弁護士

司法書士

社労士・行政書士

税理士

特殊清掃に必要な専門資格多数認定されています。
プロの経験と技術で特殊清掃・遺品整理のワンストップサポートを実現
遺品整理士(宮城県第一号)、新型コロナウイルス消毒メニューRe-BORN(宮城県第一号)、孤独死脱臭マイスター、オゾン取扱責任者マイスター(宮城県第一号)、事件現場特殊清掃士、遺品査定士、除菌・脱臭マイスター、終活カウンセラー








提携協力企業
スマイルライフそらふねでは、個人の方からのご依頼の他に、企業・葬儀会社・銀行・不動産管理会社・行政より多くの特殊清掃・遺品整理のご相談を頂いております。












サービス対応エリア
仙台エリア |
青葉区・宮城野区・若林区・泉区・太白区 |
---|---|
仙塩エリア |
塩釜区・多賀城市・富谷市・利府町・大和町・大郷町・松島町・東松島町・大衡村 |
県南エリア |
名取市・岩沼市・白石市・角田市・大河原町・亘理町・柴田町・村田町・川崎町・蔵王町・山元町・丸森町・七ヶ宿町 |
県北エリア |
大崎町・登米市・栗原市・美里町・涌谷町・加美町・色麻町 |
石巻・気仙沼エリア |
石巻市・女川町・南三陸町・気仙沼市 |
山形県エリア |
|
福島県エリア |
|
岩手県エリア |



特殊清掃スマイルライフそらふね
株式会社ソラフネ
宮城県仙台市宮城野区扇町3丁目10-24
☎022-352-3670
古物商 宮城県公安委員会 第221030002521号
遺品整理士協会 宮城県第1号認定 地区統括 遺品整理士在籍
終活カウンセラー在籍







